- Blog記事一覧

Blog記事一覧

ズキズキと痛む「偏頭痛」③

2018.02.12 | Category: 自律神経失調症,鍼灸

こんにちは!セドナ整骨院の今田です。

 

前回は、東洋医学的にみて偏頭痛はストレスによって

「肝が影響を受けて頭に熱が昇る」ことで起きると説明しました。

 

ストレスを受けやすくて、神経が過敏になってる人ほど

起こりやすいので当てはまる人は注意が必要です!

今回は補足で、偏頭痛の際に起こりやすい吐き気やめまいについて説明していきます。

西洋医学的にいえば、偏頭痛は「頭の血管が拡張して神経が圧迫されて起こる」のですが、

実は血管だけが神経を圧迫してるわけではないんです。

 

頭全体が圧迫されることで、頭蓋骨の中も圧迫されてしまいます。

そうなると、頭蓋骨の中を流れる脳脊髄液と呼ばれる液体が詰まって、様々な場所を圧迫し始めます。

 

例えば、吐き気に関しては、頭の後ろにある脳幹と呼ばれるところに「嘔吐中枢」がありまして、

そこが集まった血液のせいで脳の中の圧が高まり、

脳脊髄液が圧迫して刺激を与えることで起こる、と言われています。

そして、めまいに関しては頭に血液が昇ることで脳圧が高まって、

先ほど言いました脳脊髄液が逃げるように

「内耳」と呼ばれる聴覚や平衡感覚を司る場所に巡って圧迫、刺激をしているので、

めまいや耳鳴りが起こる方もいます。

 

目の奥が痛いなんてかたも、視神経が脳脊髄液からの圧迫によって

引き起こされているとも考えられています。 

多くの症状を一気に説明しましたが、とにかく言えるのは…

 

   ストレスによって頭に血が上る

   頭と脳内を圧迫して神経を刺激する

   脳脊髄液が色んな所を圧迫して刺激する

という事です。

 

今回は、偏頭痛によるめまいや吐き気を西洋医学から説明しました。

セドナでは「偏頭痛に対する鍼灸治療」をおこなっています。

吐き気やめまいを伴った偏頭痛にも自律神経を整える鍼やお灸をすることで対応していますので、

ぜひご相談くださいね。

 

 

自律神経の働きと東洋医学に着目した独自の治療メソッド

自律神経の乱れからくる様々な症状に対応

京成本線「ユーカリが丘駅」徒歩5分

セドナ整骨院・鍼灸院 ユーカリが丘本院

043-488-2301

千葉県佐倉市ユーカリが丘4-3

ユーカリが丘・ジョイナード1F

ズキズキと痛む「偏頭痛」②

2018.02.10 | Category: 自律神経失調症,鍼灸

こんにちは!セドナ整骨院の今田です。

 

前回、偏頭痛は様々な原因によって

頭の血管が拡張して神経が刺激されることで引き起こされることをお話ししました。

 

西洋医学的には頭の症状なので頭に注目しますが、

東洋医学では全身から偏頭痛をみていくので少し変わった見方をしています。

 

そもそも偏頭痛になりやすい人とは、どんな人でしょうか?

それはずばり、ストレスを受けやすい人なんです。

真面目で几帳面だったり、完璧主義や落ち着きがなく忙しくしている人など、

神経が過敏な方が起こりやすかったりします。

また、女性の方に多いとも言われています。

 

そういった方が東洋医学的に影響受けやすいのは「肝」です。

 

肝というのは、精神的ストレスを最も受けやすい臓器だと言われています。

なぜなら、肝は精神の活動を安定させる役割があり、怒りも司るとも言われています。

 

実際にストレスを感じるとどうでしょうか?…イライラしてきますよね

この状態を肝火上行と言って、肝の気が熱を帯びて、上半身に昇っていきます。

熱は上に昇っていく性質を持ちますので、文字通り「頭に来ます」。

なので頭に血が上ったり、癇()癪を起こしたりするのです。

反対に肝が据わっていると、どんな時でも冷静にいられます。

 

東洋医学には体中を巡っている「経絡」と呼ばれる流れがあります。

とその裏側にあるの経絡は身体の横側を通っています。

ですので、頭の痛みが横側の方は当てはまっているかと思います。

 

東洋医学から偏頭痛はストレスによって「肝が影響を受けて頭に熱が昇る」ことで起きると説明しました。

ストレスと素質が大きな原因であることは西洋も東洋も同じだと考えて頂けたらと思います。

 

当院ではストレスの軽減や、

乱れてしまった自律神経を整える鍼やお灸をすることで偏頭痛の治療や予防行う

「偏頭痛に対する鍼灸治療」をおこなっています。

 

 

自律神経の働きと東洋医学に着目した独自の治療メソッド

自律神経の乱れからくる様々な症状に対応

京成本線「ユーカリが丘駅」徒歩5分

セドナ整骨院・鍼灸院 ユーカリが丘本院

043-488-2301

千葉県佐倉市ユーカリが丘4-3

ユーカリが丘・ジョイナード1F

ズキズキと痛む「偏頭痛」

2018.02.09 | Category: 自律神経失調症,鍼灸

こんにちは! セドナ整骨院の今田です。

 

今回はズキズキと痛む「偏頭痛」を取り上げます。

 

実は「外気温」と「室内の温度差」が激しい今の時期に起こりやすい症状でもあるんです。

 

偏頭痛とは片側ないし、
両側にこめかみから目のあたりにかけてズキズキと拍動するように痛む頭痛を言います。

 

人によっては吐き気や胃がむかむかする、
目がチカチカしてから起こるなど症状に個人差があり、
家事や仕事に手が付けられないほど症状が強く出ることもあります。

 

 

原因としては、環境や人間関係によるストレスによって
「頭部の血管」が膨張して神経を圧迫していることが考えられます。

ですので、偏頭痛には数多くの原因が複雑に絡み合って症状を引き起こしている、と言われています。

 

仕事などからくる緊張、怒りが自律神経のバランスが乱して交感神経優位になることが原因とも考えられています。

血圧が上がって文字通り頭に血が上ることで血管が拡張してしまうんですね。

 

偏頭痛は様々な原因によって「頭の血管が拡張して神経が刺激される」ことで起こるので、
それらを根本から防ぐのが偏頭痛を治していくことに繋がってきます。

 

セドナでは実際に鍼灸や整体で身体全体の自律神経を整えて「ズキズキと痛む偏頭痛」に対する治療をおこなってます。

また、偏頭痛の予防も出来ますので是非ご相談してくださいね。

 

 

 

自律神経の働きと東洋医学に着目した独自の治療メソッド

自律神経の乱れからくる様々な症状に対応

京成本線「ユーカリが丘駅」徒歩5分

セドナ整骨院・鍼灸院 ユーカリが丘本院

043-488-2301

千葉県佐倉市ユーカリが丘4-3

ユーカリが丘・ジョイナード1F

鍼治療と腰痛

2018.02.06 | Category: 鍼灸

こんにちは!セドナ整骨院の今田です。

 

鍼治療で行うのが最も多いのが腰痛です。

その原因は様々で、痛み方も一人一人違います。

 

 

重いものを持ち上げたとき、朝の顔を洗ったとき、靴下をはいたとき、

くしゃみをしたとき、子供を抱きかかえたときなど…

日常生活、どなたでも、どんな場面でも起こりえる痛みが腰痛です。

 

また、保育士さんや看護師さんなど腰に負担がかかる仕事や、

美容師さんや販売員さんなど長時間の立ち仕事に携わる方は腰痛になりやすいです。

 

 

当院で対応できる腰痛の原因は以下のものになります。

「骨格の歪み」が原因の姿勢性の痛み
「背骨・骨盤の可動域の低下」が原因の痛み
「股関節、膝、足首の可動域の低下、代償」が原因の痛み
「日常生活・スポーツ活動などの筋肉疲労」が原因の痛み
「筋膜性腰痛(ぎっくり腰)」
「椎間板ヘルニア」
「腰部脊柱管狭窄症」
「腰椎分離・すべり症」
「坐骨神経痛」
「変形性腰椎症」

 

鍼治療では皮膚の上から行うマッサージよりも、

皮膚の下の深い所にある硬結部位(固まってしまった筋繊維)に直接アプローチすることで、

痛みの原因となっている筋肉を緩めたり、発痛物質の除去や神経の圧迫の改善を行います。

 

 

胃や腎臓の調子が悪いとき、便秘が長く続くときも腰痛の原因になります。

そういった場合は、東洋医学的アプローチで鍼治療を行います。

足の太陽膀胱経の

「胃兪(いゆ)」や「腎兪(じんゆ)」の経穴などを刺激して、症状の改善を行っていきます。

 

 

自律神経の働きと東洋医学に着目した独自の治療メソッド

自律神経の乱れからくる様々な症状に対応

京成本線「ユーカリが丘駅」徒歩5分

セドナ整骨院・鍼灸院 ユーカリが丘本院

043-488-2301

千葉県佐倉市ユーカリが丘4-3

ユーカリが丘・ジョイナード1F

鍼治療と肩こり

2018.02.05 | Category: 自律神経失調症,鍼灸

こんにちは!セドナ整骨院の今田です。

昨日、公津の杜院プレオープン2日目を行いました。
80名の患者様が来院して下さり、多くの方に私たちセドナ整骨院の施術を体験していただけた事を

大変嬉しく思います。

 

 

今回は、鍼治療と肩こりについてお話させていただきます。

長時間無理な姿勢や正しくない姿勢でいると筋肉が緊張しすぎて
血流が悪くなり、肩こりを起こします。
肩こりは、たいていの人が経験する体の不調です。

 

デスクワークでパソコンを見続けたり、
インターネットやテレビ、スマートフォンで夢中になり
目の疲れから肩こりになる方が多いです。

最近では、パソコン、スマートフォンの普及により、小学生でも肩こりを訴えることが増えてきています。

また、肩こりの原因に、
疲労、ストレス、冷え、睡眠不足、運動不足なども挙げられます。

こういった肩こりに効果を発揮するのが、鍼治療です。

肩こりの原因になっている筋肉に対してダイレクトに刺激を入れることが可能です。
鍼の刺激は、筋肉の緊張を緩め、血流を良くさせる効果があります。

また、肩こりによって筋肉の緊張がみられると、自律神経の乱れも引き起こします。
肩こりと一緒に吐き気や頭痛などを訴える方も少なくありません。

 

鍼治療は自律神経を整える効果もありますので、そのような症状にも対応できます。

東洋医学的アプローチをする際は、
天柱(てんちゅう)
風池(ふうち)
人迎(じんげい)
などの経穴を使用して施術を行います。

当院のスケジュール

アクセス情報

所在地

〒285-0858
千葉県佐倉市ユーカリが丘4-3 ユーカリが丘・ジョイナード1F

休診日

水曜日・祝祭日

ご予約について

予約優先制

駐車場

無料立体駐車場あり