- Blog記事一覧 - 2020 9月の記事一覧

2020 9月の記事一覧

肩関節について②

2020.09.13 | Category: 整体,柔道整復師

こんにちは!セドナ整骨院・ユーカリが丘本院の河田です。。

今回は、肩関節について前回の続きで①肩甲上腕関節についてお話します。

今日お話しするのは「ローテーターカフ」について。

肩の関節は多くの方向に動く多軸性関節であるため、たくさんの筋肉が上腕骨をわしづかみのように付着しているのです。

ローテーターカフとは、

棘上筋棘下筋小円筋肩甲下筋の総称したものです。

原因と症状、治療法

肩甲骨に始まり上腕骨に停止する筋肉なので関節の動きをつかさどるだけでなく、肩の安定性に関与しています。

関節の動きとして、肩関節の内旋、外旋という作用があります。それらの筋肉が上腕骨を覆うように付着しているため、「回旋筋腱板」とも呼ばれています。

肩関節は、同じ多軸性関節である股関節と比較すると、強い靱帯を持たないため可動域が広い代わりに安定性は低いのも特徴です。そのため、腱板損傷、脱臼、投球障害肩などといった、肩にまつわる傷害が起こりやすい箇所でもあります。

ですので、このローテーターカフをエクササイズして肩の傷害を予防する事が大切です。

次回はそれぞれの筋肉について詳しく解説していきます!

肩関節について①

2020.09.05 | Category: 整体,柔道整復師

皆さん、こんにちは!セドナ整骨院ユーカリが丘本院の河田です。

突然ですが自分のお身体ってどのようになっているか知っていますか?

これから毎週、人間の身体の機能や構造がどのようになってどう働いているのかをお伝えしていきます。

最初は肩関節についてお話ししていきます。

肩関節は細かく分類されており、
①肩甲上腕関節
②第二肩関節
③肩鎖関節
④胸鎖関節
⑤肩甲胸郭関節 と、このように分類されます。

これらの関節を簡単に説明していきます。
今回は①肩甲上腕関節について解説します。

①肩甲上腕関節 ここは一般的に「肩関節」とよばれる所です。

文字通り、肩甲骨上腕骨で成り立つ関節です。
肩甲骨の関節窩(くぼみ)に上腕骨頭があり、そこに細かい筋肉がついて腕を支えています。これらの筋肉を回旋筋腱板(ローテーターカフ)といいます。
それぞれの筋肉の名前、働きについては次回お話します。

関節自体の分類として、多方向に動くのでこれを「多軸性関節」といい、別の言い方では球関節といいます。

今回は関節の名前とどういう動きをしているのかを簡単にお伝えしました。

次回は①肩甲上腕関節の続きで、筋肉についてお話ししていきます。

当院のスケジュール

アクセス情報

所在地

〒285-0858
千葉県佐倉市ユーカリが丘4-3 ユーカリが丘・ジョイナード1F

休診日

水曜日・祝祭日

ご予約について

予約優先制

駐車場

無料立体駐車場あり