- Blog記事一覧

Blog記事一覧

簡単♪アロマスプレーの作り方

2020.04.20 | Category: Dr.エバーハルト

こんにちは!ユーカリが丘本院院長の鈴木です。

今日は患者さんからもお問い合わせの多い、

アロマスプレーの作り方をご紹介いたします。

作り方はとっても簡単です。

好みのエッセンシャルオイルを用意して、早速手作りしてみましょう。

 

【材料】

・精製水

・無水エタノール

・お好みの精油

・ビーカー(他の容器でも可)

・遮光瓶またはプラスチック容器(持ち運びしやすい50mlくらいがおすすめ)

【材料について】

アロマスプレー作りでは、よく『無水エタノール』を使用します。

精油は水に溶けない性質のため、

水と精油が分離しないようにアルコール類で一旦溶かすのです。

エタノール(別名:エチルアルコール)は薬局で買うことができますが、

  • 消毒用エタノール(度数80%程)
  • 無水エタノール(99.5%以上)

の2つが通常店頭に並んでいます。

この2つの違いは、液体内に含まれているエタノール濃度の違いです。

因みに、消毒に一番適しているのは80%前後のエタノール濃度です。

(※80mlの無水エタノールと20mlの水を混ぜれば、ご自宅でも消毒用エタノールを作ることができます。)

 

~全量に対する無水エタノールの割合は??~

①無水エタノール:精製水=1:9

の割合が一般的です。

また消毒用で使う際には

②無水エタノール:精製水=8:2

ただし、こちらの割合は、作ったばかりの時は

アルコール臭が強く精油の香りが引き立ちにくいので、

しばらく寝かせるのがオススメです♪

 

無水エタノールは、肌刺激があったり乾燥を引き起こすので、

お肌につける際には①の割合にしてください。

①は2週間くらい

②は1か月くらい

を目処に使い切りましょう♪

 

作り方

50mlできあがる作り方をご紹介します。

1.ビーカーまたは容器にエタノール5mlを入れる

 

2.お好みのエッセンシャルオイル(精油)を入れる

1に好みの精油を10滴入れます。

エッセンシャルオイル(精油)を入れたらビーカー(または容器)を振り混ぜてください。

※ビーカーを使わずスプレーボトルに直接入れた場合はスプレーボトルを振り混ぜます

3.精製水をスプレーボトルの肩口までもしくはビーカー等で45ml計って入れます。

瓶またはスプレーボトルをよく振り交ぜて完成です。

 

【使い方】

寝具やカーテンなどルームスプレーとして使ってみましょう。

またこの時期はマスクにシュッとふきかけると、不快なにおいを防ぐだけでなく、

手軽にアロマテラピーを行うことができます!

抗菌効果のある精油を使えば一石二鳥ですね。

腸内環境を整える②

2020.04.14 | Category: おすすめ

こんにちは!セドナ整骨院の今田です。

 

前回、「腸内環境」についてお話をしました。

 

まずは簡単に復習します。

 

腸内細菌(腸内フローラ)がバランスを崩すことによって、身体が以下の病気を引き起こすと言われています。

・神経疾患

・がん(大腸がん・肝がん)

・代謝疾患(肥満・糖尿病)

・炎症性腸疾患(クローン病・潰瘍性大腸炎)

・アレルギー(喘息・アトピー性皮膚炎・食物アレルギー)

・虚血性心疾患(動脈硬化)

・自己免疫疾患(関節リウマチ・多発性硬化症)

 

これらの病気にならないために、私達セドナ整骨院スタッフが行っているのは「腸内環境を整えること」です。

 

腸内環境を整えるために何を行っているのかと言いますと、、、

「バイタレジーナ」という枯草菌サプリを服用しています。

枯草菌とは、土壌菌という腸内で一番数が多く人にとって大事な菌になります。

そして納豆菌が枯草菌の一種で、醪(もろみ)にも多数の枯草菌が含まれることが知られています。

この枯草菌の主な働きと特徴として、

 

・腸内細菌叢の再構築

=土を耕し直すように腸内のベースを整えます。

・抗老化

・オートファジー

=細胞が飢餓状態になったりしたときに、不要なたんぱく質を分解し、再利用に回す仕組みです。

・抗炎症

・NK細胞活性化

=ナチュラルキラー細胞を活性化し免疫を高める。最近ではがん細胞への攻撃にも効果があると言われています。

・マクロファージの活性化

=白血球の1種で、外傷や炎症の際に活発に働く。 体内に生じた変性物質や侵入した細菌などの異物を捕食して消化します。

・INF-γ=細胞性免疫の完遂

=インターフェロン(IFN)は、ウイルス感染により産生され、ウイルスの増殖を抑制する物質です。

 

以上のものがあります。

 

これらの効果が期待されており、その枯草菌が入ったバイタレジーナを毎日服用しています。

 

また、腸内環境を整えるには、生活習慣改善がより効果的になります。

・良質な睡眠と時間

・良質な食事と量

・適度な運動とシュミを持つことなど、、、

こんな時だからこそ、健康的な身体を作るため意識を変えていかなければなりません。

腸内環境を整える①

2020.04.10 | Category: 健康

こんにちは!セドナ整骨院の今田です。

 

世界的に新型コロナウイルスが流行し、日本でも緊急事態宣言が発令されました。

正直、こんなことが実際に起こるなんてと驚きを隠せないと同時に、

いつ自分がかかってもおかしくない状況になり不安を感じることもあります。

 

皆様の中にも不安を感じている方が多く入らっしゃると思います。

 

ですが、セドナ整骨院に来院される患者様からよくこんな言葉を頂きます。

 

「セドナさんがやっててよかった」

「ここがやってなかったら、どうしようかと思った」

 

こんな時に整骨院に行くことをためらう方もいらっしゃるかもしれませんが、

患者様の中には、お身体のお悩みで苦しんでいる方が多くいらっしゃいます。

コロナウィルスの影響により様々な不安と制限の中、ストレスが増加しお身体に不調が出たり、悪化する方も多くいらっしゃいます。

 

そんな方々をお助けする為に私達がいます。

だからこそ私達も自分の身を守り、患者さまが安心して来院される環境を作り出す事を徹底しています。

 

院内環境を整えるのはもちろんですが、私たちセドナ整骨院のスタッフは自分たちの健康管理を行っております。

その中でも今回は「腸内環境」について何回かに分けてお話していこうと思います。

何故腸内環境なのか。

それは簡単に行ってしまうと、免疫の70%以上は小腸に関係しているためです。

そしてその腸内の中には1000種類100兆個近くの腸内細菌(腸内フローラ)がいるのが最近の研究で分かってきました。

腸内細菌(腸内フローラ)がバランスを崩すことによって、身体が以下の病気を引き起こすと言われています。

 

・神経疾患

・がん(大腸がん・肝がん)

・代謝疾患(肥満・糖尿病)

・炎症性腸疾患(クローン病・潰瘍性大腸炎)

・アレルギー(喘息・アトピー性皮膚炎・食物アレルギー)

・虚血性心疾患(動脈硬化)

・自己免疫疾患(関節リウマチ・多発性硬化症)

 

これらの病気にならないために、私達セドナ整骨院スタッフが行っているのは「腸内環境を整えること」です。

ではどうやっているのかと言いますと、「バイタレジーナ」というサプリを毎日飲んでいます。

次回この「バイタレジーナ」を説明させていただきます!

緊急事態宣言発令に伴う当院の対応について

2020.04.09 | Category: セドナ整骨院

【新型コロナウイルス感染症「緊急事態宣言」発令に伴う弊社の対応 】

平素よりセドナ治療院グループをご利用いただきまして、厚く御礼申し上げます。
新型コロナウイルス感染症に罹患された皆さまおよび関係者の皆さまに、 謹んでお見舞い申し上げます。

2021年1月7日(木)に政府から再度「緊急事態宣言」が発令されました。
それを受けましてセドナ整骨院グループではグループ内で対応を協議し、また地域保健所への確認及び診療の許可のもと診療を続けさせて頂く事となりました。

診療を行うにあたり、感染拡大防止の為、以下の対策をしてまいります。

<院内の感染拡大予防対策について>
・接客時におけるマスクの着用を徹底しております。
・「院内の消毒や換気」「スタッフの手洗い・消毒」「普段の健康管理」「マスクの着用を含む咳エチケット」等、感染予防対策を徹底いたします。
・患者様同士が距離を置いていただけるよう、時間あたりの予約数を限定させていただきます。
・スタッフ同士が院内に密集しないよう、スタッフの出勤数も調整させていただきます。
・37度以上の発熱の場合は出勤させません。
・体調の悪い患者様におかれましては当日キャンセルも承っております。
・会議・研修等はweb会議に切替えることで、集まる機会を極力削減しています。

SNSやHP、院内への掲示等でもお知らせいたしますが、直接電話等にてご連絡させていただく事もございます。
その際はどうぞよろしくお願いいたします。

患者様にご不便をお掛けすることもございますが、患者様、社員及びご家族の健康・安全を最優先に考え、今後も対応してまいります。

またこのような状況下でも、痛み等でお困りの患者様が不安にならないよう、スタッフ一同安全に十分配慮した上、全力で治療してまいります。
引き続きセドナ治療院グループをよろしくお願いいたします。

新型コロナウイルス感染拡大予防について

2020.04.06 | Category: セドナ整骨院

こんにちは。ユーカリが丘院院長の鈴木です。

新型コロナウイルスにより情勢が目まぐるしく変化している昨今
不安やストレスから体調を崩す患者様からのお問い合わせを多く頂きます。
皆さま、どうぞご自愛くださいね。

 

この情勢を鑑み、セドナ整骨院・鍼灸院ユーカリが丘本院では、
新型コロナウイルスの感染拡大予防のガイドラインに基づき、
こまめな院内の消毒や換気、密集回避の為のご予約の管理を実施し、
診療をさせて頂いております。

 

つきましてはお客様や従業員の健康と安全を考慮し、
以下の通り対応を実施しております。
何卒、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

 

■感染予防の為、予約数のコントロールを行い患者様同士の一定距離の確保。
■受付、ドアノブ、ベッド、トイレ等の清掃・消毒の徹底。
■抗菌作用、免疫賦活作用の高い精油の拡散など院内の衛生管理。
■各施術前後と作業の都度、必ず手指洗浄と速乾性のアルコール溶液による消毒を実施。
■施術者およびスタッフは、施術時を含め常時マスクの着用。定期的な手洗い、うがいの実施
■スタッフの健康管理を徹底。出勤前と夜に検温および、体調変動の有無の報告を徹底。
■院内の温度、湿度管理。頻繁な換気の実施

 

コロナウィルス感染症拡大防止として、ご予約の変更、
キャンセルについては幅広く対応をさせて頂きます。

当院では今後も施術を通じて患者様の健康維持、
免疫力向上に最大限貢献できるよう取り組んでまいります。

 

困難な状況が続いておりますが、
皆様とご家族が安全で健やかに過ごされますことを心よりお祈りいたします。

 

 

セドナ整骨院・鍼灸院
カイロプラクティック
院長 鈴木敬也

当院のスケジュール

アクセス情報

所在地

〒285-0858
千葉県佐倉市ユーカリが丘4-3 ユーカリが丘・ジョイナード1F

休診日

水曜日・祝祭日

ご予約について

予約優先制

駐車場

無料立体駐車場あり