- Blog記事一覧 -腸内環境を整える②
こんにちは!セドナ整骨院の今田です。
前回、「腸内環境」についてお話をしました。
まずは簡単に復習します。
腸内細菌(腸内フローラ)がバランスを崩すことによって、身体が以下の病気を引き起こすと言われています。
・神経疾患
・がん(大腸がん・肝がん)
・代謝疾患(肥満・糖尿病)
・炎症性腸疾患(クローン病・潰瘍性大腸炎)
・アレルギー(喘息・アトピー性皮膚炎・食物アレルギー)
・虚血性心疾患(動脈硬化)
・自己免疫疾患(関節リウマチ・多発性硬化症)
これらの病気にならないために、私達セドナ整骨院スタッフが行っているのは「腸内環境を整えること」です。
腸内環境を整えるために何を行っているのかと言いますと、、、
「バイタレジーナ」という枯草菌サプリを服用しています。
枯草菌とは、土壌菌という腸内で一番数が多く人にとって大事な菌になります。
そして納豆菌が枯草菌の一種で、醪(もろみ)にも多数の枯草菌が含まれることが知られています。
この枯草菌の主な働きと特徴として、
・腸内細菌叢の再構築
=土を耕し直すように腸内のベースを整えます。
・抗老化
・オートファジー
=細胞が飢餓状態になったりしたときに、不要なたんぱく質を分解し、再利用に回す仕組みです。
・抗炎症
・NK細胞活性化
=ナチュラルキラー細胞を活性化し免疫を高める。最近ではがん細胞への攻撃にも効果があると言われています。
・マクロファージの活性化
=白血球の1種で、外傷や炎症の際に活発に働く。 体内に生じた変性物質や侵入した細菌などの異物を捕食して消化します。
・INF-γ=細胞性免疫の完遂
=インターフェロン(IFN)は、ウイルス感染により産生され、ウイルスの増殖を抑制する物質です。
以上のものがあります。
これらの効果が期待されており、その枯草菌が入ったバイタレジーナを毎日服用しています。
また、腸内環境を整えるには、生活習慣改善がより効果的になります。
・良質な睡眠と時間
・良質な食事と量
・適度な運動とシュミを持つことなど、、、
こんな時だからこそ、健康的な身体を作るため意識を変えていかなければなりません。