- Blog記事一覧 - 健康の記事一覧

健康の記事一覧

腰痛のお話

2020.11.19 | Category: セドナ整骨院,健康,整体

こんにちは!セドナ整骨院の今田です。

11月に入り、年末にかけてなんだか忙しい…

そんな時に患者様で多いのが腰痛。
ギックリ腰や、慢性的な腰痛が悪化した等様々な症状で来院されることが多いです。
ではなぜこの時期は腰痛が多いのでしょうか?

冬の季節に腰痛がひどくなる原因は、「寒さ」
寒さから、筋肉の緊張が増し痛みを悪化させる原因の一つになります。

また、寒さから体が冷えると全身の血行が悪くなり、疲労物質が溜まり腰痛悪化の原因になります。

最近では、コロナの影響もあり在宅ワークを行っている影響で腰痛を訴える方も少なくありません。
これは座っている時間が長くなったり、きちんとした姿勢で座れていないのが影響しています。


そもそも腰は、上半身の重さを支えている場所になります。
立っている時は足が上半身の重さを支える事が出来ますが、座っている時は足のサポートが無くなります。
ですので、座っている時は上半身の重さが腰に集中します。
座っている時間が長くなればなるほど、腰への負担は大きくなります。

また、腰を痛める姿勢はソファに深く寄りかるような姿勢です。
横から見ると、背骨がC字状になる姿勢です。


本来ならば背骨全体がクッションになり上半身の重さを分散させていますが、C字状になることで上半身の重さを分散できず、腰に集まってしまいます。
在宅ワークだと会社のように仕事用の机や椅子が無い為、ソファや床で作業している方も少なくないようです。
理想の座り方は、高めの椅子に浅く座る事を患者様にもお話しています。

座り方一つで、腰への負担は全く変わってきます。
元々腰痛持ちの方は、座り方を見直してみるのもいいかもしれません。

また、治療の際腰痛に関しては背中の胸椎(きょうつい)の動きを診ます。

胸椎は背骨の頚椎と腰椎の間に有り、胸の高さにある背骨です。
全部で12個の骨から成り、肋骨と関節を作っています。
猫背の時はこの胸椎の後弯が強くなっています。
胸椎の動きは大きくないですが、デスクワークなどで胸椎の動きが悪くなると背骨のクッションが上手く使えず、上半身の重さを分散する事が出来なくなります。
腰痛持ちの患者様はもちろん、肩こりや頭痛持ちの患者様もこの胸椎の動きが悪くなっている方がとても多いです。

そういった場合、当院ではカイロプラクティックで背骨の歪みを矯正し、胸椎の動きを出すことで症状の改善を目指していきます。
また、自宅でのセルフケアとしてストレッチ指導なども行っています。

年末は気温もぐっと下がってきますし、お仕事も忙しくなり腰痛のリスクはどんどん上がってきます。
症状がお辛くなる前に、是非私達にご相談ください。

自律神経の働きと東洋医学に着目した独自の治療メソッド

セドナ整骨院・鍼灸院・カイロプラクティック ユーカリが丘本院
千葉県佐倉市ユーカリが丘4-3 ユーカリが丘ジョイナード1階
京成本線「ユーカリが丘駅」徒歩5分
山万ユーカリが丘線「地区センター駅」徒歩1分


整骨院・プロスポーツ現場での経験を活かして、
皆さまのお身体の様々なお悩みを解決いたします。
院長 今田ひか里

腸内環境を整える①

2020.04.10 | Category: 健康

こんにちは!セドナ整骨院の今田です。

 

世界的に新型コロナウイルスが流行し、日本でも緊急事態宣言が発令されました。

正直、こんなことが実際に起こるなんてと驚きを隠せないと同時に、

いつ自分がかかってもおかしくない状況になり不安を感じることもあります。

 

皆様の中にも不安を感じている方が多く入らっしゃると思います。

 

ですが、セドナ整骨院に来院される患者様からよくこんな言葉を頂きます。

 

「セドナさんがやっててよかった」

「ここがやってなかったら、どうしようかと思った」

 

こんな時に整骨院に行くことをためらう方もいらっしゃるかもしれませんが、

患者様の中には、お身体のお悩みで苦しんでいる方が多くいらっしゃいます。

コロナウィルスの影響により様々な不安と制限の中、ストレスが増加しお身体に不調が出たり、悪化する方も多くいらっしゃいます。

 

そんな方々をお助けする為に私達がいます。

だからこそ私達も自分の身を守り、患者さまが安心して来院される環境を作り出す事を徹底しています。

 

院内環境を整えるのはもちろんですが、私たちセドナ整骨院のスタッフは自分たちの健康管理を行っております。

その中でも今回は「腸内環境」について何回かに分けてお話していこうと思います。

何故腸内環境なのか。

それは簡単に行ってしまうと、免疫の70%以上は小腸に関係しているためです。

そしてその腸内の中には1000種類100兆個近くの腸内細菌(腸内フローラ)がいるのが最近の研究で分かってきました。

腸内細菌(腸内フローラ)がバランスを崩すことによって、身体が以下の病気を引き起こすと言われています。

 

・神経疾患

・がん(大腸がん・肝がん)

・代謝疾患(肥満・糖尿病)

・炎症性腸疾患(クローン病・潰瘍性大腸炎)

・アレルギー(喘息・アトピー性皮膚炎・食物アレルギー)

・虚血性心疾患(動脈硬化)

・自己免疫疾患(関節リウマチ・多発性硬化症)

 

これらの病気にならないために、私達セドナ整骨院スタッフが行っているのは「腸内環境を整えること」です。

ではどうやっているのかと言いますと、「バイタレジーナ」というサプリを毎日飲んでいます。

次回この「バイタレジーナ」を説明させていただきます!

コンディショニング

2018.08.24 | Category: 健康

こんにちは!セドナ整骨院の今田です。

 

患者様からよく聞かれるのが、「治療ばっかやっていて、身体きつくないんですか?」

 

私たち治療家は、身体が仕事道具です。

その体一つで、皆さんのお身体を健康に導くわけですから、

日ごろから身体のメンテナンスはしっかり行っています!

 

休養をしっかりとるのはもちろんですが、トレーニングもしっかりやっています!

鈴木先生はよくジムでトレーニングはもちろん、フットサルも行っています。

 

 

私もジムに通ってラントレや、ウエイトトレーニングを行い、

日ごろから、コンディショニングを行っております。

 

最近は院においてある、「アブスライダー」で体幹のトレーニングを行っています。

こちらはローラーにグリップがついており、

グリップを握ってコロコロしながら身体を伸ばし、

コロコロ戻ってくる運動を行い、腹直筋、いわゆるシックスパックの筋肉を鍛えます。

 

文字にすると簡単そうですが、実際やってみると相当な負荷が腹直筋にかかります。

 

 

(これでも必死に頑張っている姿です。)

 

身体を鍛えることで、カイロプラクティックのアジャストメント(矯正)を

しっかり行うことが出来ますし、健康維持や基礎的な体力もつきます。

 

こうやって私たちセドナ整骨院スタッフは各々

コンディショニングを日ごろから行い、

皆様に元気をお分けしています!!

 

 

RASスイッチ②

2018.01.07 | Category: 健康

こんにちは!セドナ整骨院 ユーカリが丘本院の今田です。

 

昨日のブログで、セドナ整骨院ではRASに働きかけて施術を行っていると言いました。

 

 

当院に来院される方は、色々な症状で悩んでいる方々です。

 

人は痛みでも悩みでもストレスなどがあると、

他の事は考えられなくなり、一つの事ばかり考えてしまいます。

実は、これはRAS(網様体賦活系)の働きによるものです。

「自分は何をやってもダメ」
「どうせ治らない」

と思うとRASは「ダメ」「治らない」事を認識します。

「ダメではない」「治る」のに、

「ダメな理由」「治らない理由」をRASと言うフィルターを通して情報を伝えます。

すると良くなるのに、治らない身体になってしまいます。

これを、「治る」「ダメではない」

と気付かせてあげると

良い情報が、どんどん中に入ってくるのです。

これが「気付き」です。

セドナ整骨院では、「身体の気付き」を患者様に対して行います。

施術を行うと、痛み自体は良くなります。

ただ、施術の中で今まで気づいていなかった身体の痛みに気づくことが多くあります。

今まで気づいていなかった細かい細部の痛み等が分かると言う事は、

「全身の身体の状態が分かる」と言う事であり

身体と脳の「認知のずれ」を一致させることが可能になります。

 

その状態で施術を行っていくことで、

更に身体の治癒能力が高まっていきます。

 

 

セドナ整骨院では、患者様のRASに働きかけるように施術やお話をしていきます。

 

また、自分の身体に対してRASを働かせることで、

更に健康な身体を作っていくことが可能です。

 

皆様も、自分の身体に対してRASを働かせてみませんか?

RASスイッチ

2018.01.06 | Category: 健康

こんにちは!セドナ整骨院 ユーカリが丘本院の今田です。

 

いきなりですが、皆さんはRASをご存知でしょうか??

脳幹網様体賦活系(のうかんもうようたいふかつけい)の
Reticular Activating System

の頭文字をとったものです。

 

脳幹と呼ばれるものの中には脳に向かう神経の束があります。

これを「網様体」といい、特に脳幹内の網様体は「脳幹網様体」といいます。

201608110153030cd.jpg

この部分は自分にとって必要な情報だけをピックアップし脳に取り込み、

自分にとって必要でない情報をインプットしないようにガードしているのです。

人間は興味のあるものしか目や耳に入ってこないようになっているのです。

人間は知っていることを理解していると同じに考える傾向にありますが、

本当は二つには大きな違いがあるということに気づいていないことが多いのが実際です。

セミナーなどで一度聞いた内容と同じ内容を半年後に別のセミナーで聞いたとした際、

以前聞いた時に気づかなかったことに多く気づくこともあります。

それは聞く時にRASが働いているからこそです。

知っている話だからと思って聞いてしまうと、気づきも少なくなります。

知っていることでも新しい気づきがあるかも?

という考え方ひとつで意識的に毛様体賦活系の働きをうまくコントロールすることが重要だと思いませんか?

 

同じ話でも、受け取り方が違うと、全く違う話のように感じます。

それを繰り返していくと、さらに話に興味が湧き、広がっていくのです。

 

私たちセドナ整骨院でも、

患者様のRASに働きかけるように施術しています。

 

 

 

 

 

当院のスケジュール

アクセス情報

所在地

〒285-0858
千葉県佐倉市ユーカリが丘4-3 ユーカリが丘・ジョイナード1F

休診日

水曜日・祝祭日

ご予約について

予約優先制

駐車場

無料立体駐車場あり