- Blog記事一覧 -梅雨 「湿邪」④
こんにちは!セドナ整骨院の今田です。
今回は、湿邪を取り除く食材を紹介いたします!
湿邪の場合、
身体に余分な水分が溜まり、むくみやだるさ、重さを感じやすくなったり、
湿邪の影響で「脾胃(ひい)」
消化器系の働きが低下し、食欲不振や下痢、倦怠感や疲労感などの症状を引き起こします。
これらの不調に対して効果を期待できる食材を紹介いたします。
<利尿作用の期待できる食材>
・あずき、黒豆などの豆類
・スイカ
・はまぐり、あさり
<発汗作用の期待できる食材>
身体を温めて発汗させる作用のある食材は、汗とともに邪気を体外へ追い払う役割があります。
・しょうが
・ねぎ
・みょうが
・ししとう
<食欲増進効果のある香りが強い食材>
香りの強い食材は、脾胃の働きと気の巡りを良くして、湿邪を取り除くといわれています。
食欲増進効果もあり、夏バテにもおすすめです。
・山椒
・陳皮(みかんの皮)
・シソ
・ジャスミン
・香菜など
<消化吸収を助ける食材>
脾胃の働きを補い、消化吸収を助けます。
・とうもろこし
・米や
・かぼちゃ、
・さつまいも、じゃがいも、
・スズキ、いわし、かつお、
・そら豆、
・はと麦など
これらの湿邪に効果的な食材を組み合わせて、梅雨の時期を乗り越えていきましょう!