- Blog記事一覧 -美容鍼灸⑥
こんにちは!セドナ整骨院の今田です。
今回は「睡眠と美容鍼灸」のお話です。
「不眠」や「中途覚醒」「朝起きづらい」などのいわゆる睡眠障害に分類される症状は、
自律神経の乱れから起こる事がとても多い症状で、美容とは密接な関係があります。
本来、動物は「昼間の明るい時間に行動し、夜ねむくなったら寝る」
というのが基本的な行動パターンです。
すなわち昼は「交感神経が優位」夜は「副交感神経が優位」リズムを取っています。
これが、正常な自律神経の日内変動です。
ですが睡眠障害の症状をお持ちの方は、
この自律神経のリズムパターンが「夜に交感神経が優位状態になっている可能性」がとても高いです。
本来であれば夜は副交感神経が優位に働き、身体がリラックスし、内臓の動きが活発化し、回復に努めます。
しかし、夜に交感神経の優位状態があまりにも強いと寝ている間も身体の緊張状態が続き、
「起きても疲れが取れない」「だるい」だけでなく、吹き出物や肌荒れの原因となります。
それは内臓がうまく休まらず、回復していかない結果が肌に現れたためです。
睡眠の導入前に行う大事なポイントとしては
・強い光を放つものの鑑賞を睡眠30分以内は極力少なくする(テレビ・PC・スマホなど)
・ルームライトを蛍光灯ではなく間接照明や電球色のものを使う
・熱いお風呂には長くつからず、温めのお風呂にゆっくりつかる
などがあげられます。
また、鍼を打つことによって、「副交感神経」が優位に働かせ
自律神経を整える効果がみられます。
美容鍼灸では、肌へのアプローチと共に、
自律神経を整え、
身体の中から綺麗になるお手伝いをしています。
自律神経の働きと東洋医学に着目した独自の治療メソッド
自律神経の乱れからくる様々な症状に対応
京成本線「ユーカリが丘駅」徒歩5分
セドナ整骨院・鍼灸院 ユーカリが丘本院
043-488-2301
千葉県佐倉市ユーカリが丘4-3
ユーカリが丘・ジョイナード1F