- Blog記事一覧 -ズキズキと痛む「偏頭痛」③
こんにちは!セドナ整骨院の今田です。
前回は、東洋医学的にみて偏頭痛はストレスによって
「肝が影響を受けて頭に熱が昇る」ことで起きると説明しました。
ストレスを受けやすくて、神経が過敏になってる人ほど
起こりやすいので当てはまる人は注意が必要です!
今回は補足で、偏頭痛の際に起こりやすい吐き気やめまいについて説明していきます。
西洋医学的にいえば、偏頭痛は「頭の血管が拡張して神経が圧迫されて起こる」のですが、
実は血管だけが神経を圧迫してるわけではないんです。
頭全体が圧迫されることで、頭蓋骨の中も圧迫されてしまいます。
そうなると、頭蓋骨の中を流れる脳脊髄液と呼ばれる液体が詰まって、様々な場所を圧迫し始めます。
例えば、吐き気に関しては、頭の後ろにある脳幹と呼ばれるところに「嘔吐中枢」がありまして、
そこが集まった血液のせいで脳の中の圧が高まり、
脳脊髄液が圧迫して刺激を与えることで起こる、と言われています。
そして、めまいに関しては頭に血液が昇ることで脳圧が高まって、
先ほど言いました脳脊髄液が逃げるように
「内耳」と呼ばれる聴覚や平衡感覚を司る場所に巡って圧迫、刺激をしているので、
めまいや耳鳴りが起こる方もいます。
目の奥が痛いなんてかたも、視神経が脳脊髄液からの圧迫によって
引き起こされているとも考えられています。
多くの症状を一気に説明しましたが、とにかく言えるのは…
① ストレスによって頭に血が上る
② 頭と脳内を圧迫して神経を刺激する
③ 脳脊髄液が色んな所を圧迫して刺激する
という事です。
今回は、偏頭痛によるめまいや吐き気を西洋医学から説明しました。
セドナでは「偏頭痛に対する鍼灸治療」をおこなっています。
吐き気やめまいを伴った偏頭痛にも自律神経を整える鍼やお灸をすることで対応していますので、
ぜひご相談くださいね。
自律神経の働きと東洋医学に着目した独自の治療メソッド
自律神経の乱れからくる様々な症状に対応
京成本線「ユーカリが丘駅」徒歩5分
セドナ整骨院・鍼灸院 ユーカリが丘本院
043-488-2301
千葉県佐倉市ユーカリが丘4-3
ユーカリが丘・ジョイナード1F