- Blog記事一覧 -肩こりはマッサージでよくなる?

肩こりはマッサージでよくなる?

2024.02.16 | Category: 健康,未分類,肩こり,自律神経失調症

こんにちは。セドナ整骨院ユーカリが丘本院の今田です。

日常のストレス、悪い姿勢、仕事の圧迫感など、私たちの生活には肩こりがつきものです。

セルフケアなどで肩こりをケアしている人もいらっしゃると思います。

しかし、肩こりは単なる身体の不調だけでなく、自律神経と深く関わりがあることをご存知でしょうか?

今回は肩こりと自律神経の関係性に焦点を当て、お話させていただきます。

肩こりとは?

肩こりは、肩周りや首筋に痛みやこりを感じる状態を指します。これは悪い姿勢、運動不足、過労、または長時間同じ姿勢を続けることなどが原因とされています。しかし、これが深刻化すると、自律神経への影響が浮き彫りになります。

自律神経とは?

自律神経は、心臓の動き、呼吸、消化など、自動的に行われる身体の機能を制御する神経系です。交感神経と副交感神経の2つの神経がバランスよく働くことが大切です。ですがストレスや疲労により、このバランスが崩れると、肩こりなどの症状が現れやすくなります。

肩こりが自律神経とどのように関連しているのでしょうか?

肩こりは身体が緊張状態にあるサインでこの状態は交感神経(ストレス反応を促進)が優位な状態を引き起こします。長時間にわたる交感神経の優位な状態は、筋肉の緊張を引き起こし、それが肩こりとして現れ、痛みやこりを引き起こします。

交感神経が活発化することで、体は「戦闘モード」になり、筋肉が緊張しやすくなります。肩こりは、この筋肉の過剰な緊張が原因の一つとされています。また、交感神経が亢進すると、心拍数が上がり、血圧が上昇するなど、身体全体に緊張が広がります。

この状態だと、ただマッサージをするだけでは肩こり改善の効果は薄くなってしまいます。

そこで、自律神経の「副交感神経」に着目します。

副交感神経の活性化とリラックス

副交感神経が優位になると、体は「休息モード」に切り替わります。副交感神経が活性化されると、心拍数や血圧が安定し、筋肉が緩みます。この状態が保たれることで、肩こりの症状が軽減される効果が高まります。

また、正しい姿勢や深い呼吸は副交感神経を刺激し、リラックスを促進しやすくなります。

自宅で簡単にできる自律神経のバランスを取る方法

深呼吸とリラックス法: 深呼吸は交感神経と副交感神経のバランスを取るのに効果的です。意識的に深く息を吸い込んで、ゆっくりと吐き出すことで身体の緊張が緩和されます。

結論を言いますとなかなか改善しない肩こりは、単純にマッサージだけでは改善しにくいです。

だからこそ、自律神経の働きに着目した施術が必要になります。

当院では「自律神経の働きと東洋医学に着目した独自の治療メソッド」で、なかなか改善しない様々な症状の施術を行っています。

お困りの方は是非当院にご相談くださいね。


当院のスケジュール

アクセス情報

所在地

〒285-0858
千葉県佐倉市ユーカリが丘4-3 ユーカリが丘・ジョイナード1F

休診日

水曜日・祝祭日

ご予約について

予約優先制

駐車場

無料立体駐車場あり