- Blog記事一覧 -12月 冷えからくる腰痛のお話

12月 冷えからくる腰痛のお話

2023.12.01 | Category: 腰痛

こんにちは。ユーカリが丘本院 院長の今田です。

寒くなる季節になると、増えてくるのが腰痛。腰痛は多くの方が経験し、インターネットやSNSを通じて情報が巷にあふれています。

何故この季節に腰痛が多くなるのか?
今回はそのお話をさせていただきます。

① 寒さによる筋、関節への血行不良
気温が低下すると、筋肉や関節に影響を与え、こわばりや痛みを引き起こすことが挙げられます。冷えることで血管が収縮し、血行が悪くなります。血液の流れが悪くなると、酸素や栄養素の供給が不足し、筋肉や関節の正常な機能が妨げられます。また、慢性的な腰痛の場合、既に炎症や過緊張がある可能性が高いため、血行不良が症状を悪化させる要因となります。
冷えて血行不良が出ている、硬くなった筋肉を無理に動かすことで、急性腰痛・いわゆるギックリ腰を引き起こすことがあります。
特にこの時期は年末の大掃除などで、重いものを持ったり疲れが溜まっていたりするので、腰痛を引き起こすリスクが高くなっています。

② 神経過敏化
神経過敏化は、神経系が通常よりも敏感になり、刺激に対して異常な反応を示す状態をいいます。これは痛覚神経が過剰に活動し、通常は痛みを感じないような刺激でも痛みを感じやすくなる現象です。冷えからの血行不良が神経組織への酸素供給が低下し、神経細胞が適切な酸素と栄養を得ることが難しくなります。神経細胞が十分なサポートを受けられないと、過敏な状態になる可能性があり、痛みを感じやすくなります。この過敏化が冷えることで増強され、慢性的な腰痛の症状が悪化する可能性があります。

③ 温度差による自律神経の乱れ
冷え込む季節は室内外の温度差が激しく、体温調整による身体への負担が増えてしまいます。
気温が下がると体温を上げようとする働きが身体に起こり、交感神経が優位に働きます。交感神経が働くと筋肉は緊張し、熱を発生させるのです。
そしてこれが腰痛を招く要因になることも考えられます。緊張した状態で急激な動作をすることで、筋肉や関節への負担が増え、結果的に腰痛が発生しやすくなります。

このような季節性の腰痛に対処するためには、冷やさない・温める事がとても重要になってきます。
適切な冷え対策をすることで、腰痛のリスクを下げることが出来るのです。

~対策1~
外出時には、重ね着や防寒具を用いて、冷えないように工夫しましょう。

マフラーや手袋はもちろん、お腹や腰にホッカイロなどを使うのも良いです。
また、女性は特に足元が冷えやすい為、足元の防寒はしっかり行うことをお勧めしています。

~対策2~
温泉やお風呂なども効果的

ぬくもりを感じることで筋肉がほぐれ、血行が促進されます。日常生活の中でこれらの冷え対策を取り入れることで、腰痛の予防が期待できます。湯船につかると体に水圧がかかり、体の表面はもちろん、皮膚の下の血管などにまで圧力が加わります。その圧力によって手足などの末端にたまった血液が心臓へと押し戻され、血流やリンパの流れを改善し、むくみが解消されやすくなります。そして水中では浮力によって体重が10分の1程度になります。重力から解放され、体が軽くなることで、関節や筋肉の緊張が緩み、リラックス効果が期待できます。

入浴の健康作用をより得たい方は以下の点を意識して入浴してみてください。

1 お湯の温度は38~40℃前後
40℃前後のお湯は年齢や体力に関係なく、のぼせやヒートショックなどの体調不良を起こしにくいというメリットが報告されています。また、38~40℃のお風呂は副交感神経を優位にし、リラックス作用をもたらしてくれます。のぼせやすい方には体温よりやや高めの38℃前後がオススメです。

2 肩までつかって全身浴
お風呂の水圧と浮力の作用による効果は、肩までつかることでより得られやすくなります。肩までつかることで温熱効果も高まり、血流アップにも効果的です。

3 10~15分は湯船に浸かる
お湯に10~15分程度つかるだけで、十分に体は温まり、血液の循環も良くなります。身体の芯が冷えてしまっている方も多いので、顔や額が汗ばみ、脚やお腹を触っても冷えていない状態までは入浴するようにしてみましょう。

4 就寝の1~2時間前に入浴する
就寝の1~2時間前に入浴すると、質の良い睡眠をとりやすくなります。
入浴すると一旦体温が上がりますが、その後約90分程度で急速に体温が下がります。
この体温が下がるタイミングで就床すると、眠りにつきやすくなるのです。

当院では腰痛に対しての施術はもちろん、冷えに対してのアプローチも行っております。

お身体のことについてお困りのことがございましたら、是非当院にご相談くださいね。


当院のスケジュール

アクセス情報

所在地

〒285-0858
千葉県佐倉市ユーカリが丘4-3 ユーカリが丘・ジョイナード1F

休診日

水曜日・祝祭日

ご予約について

予約優先制

駐車場

無料立体駐車場あり