- Blog記事一覧 - 2018 10月の記事一覧

2018 10月の記事一覧

ギャングしてきました

2018.10.19 | Category: セドナ整骨院

こんにちは!セドナ整骨院の今田です。

 

昨日、10月18日は真継社長の誕生日でした!!

 

当日は全院休診日でしたが、先日早めの誕生日会を行いました。

 

今回の会場は、以前から行きたいと言っていた

「ウルフギャング」に行ってきました!!

祝・50歳です。

真継社長、私には50歳に見えません。

いつも若々しく、スタッフの誰よりも日々トレーニングしています。

 

ウルフギャングでは主にステーキがメインなので、

皆で肉を食らいました。

 

肉の暴力です、、、

ギャングですねー、、、

 

こちらの肉は「トマホーク」

骨付きリブステーキです。

 

美味しいお肉と素敵な空間で

真継社長のお誕生日が祝えてよかったです。

 

 

 

 

現在、セドナ整骨院グループでは私達と一緒に働いてくれる仲間を募集しております。

鍼灸師・按摩マッサージ師・柔道整復師・アロマセラピスト・エステシャンなどが活躍中!

未経験者可

興味がある方はぜひご連絡ください!

セドナ整骨院グループ 求人情報

 

 

内臓と感情のつながり②

2018.10.16 | Category: 東洋医学

こんにちは!セドナ整骨院の今田です。

 

前回は、感情の「五志」は内臓と相応し、

心臓が「喜」

脾臓が「思」

腎臓が「恐・驚」

肝臓が「怒」

肺が「悲・憂」

に相応するとお話しました。

 

脾臓の「思」とは、「誰かの事を恋しく思う」といった、

ひとつのことに集中するような情動です。

中国語では恋煩いを「相思病」といい、

失恋した人は脾臓の働きも弱くなり、胃が食べ物を受けつけず食欲不振に陥ってしまいます。

 

肝臓は「怒」で、自分の怒りを飲み込んだり、人目を気にして怒らなかったり

怒りを周りにあたり散らかしたり、、、

怒りによって肝臓が縮み、絞り出された大量の血液が全身をめぐることで血圧が上がり

脳梗塞や脳溢血、くも膜下出血などを発症させることがあります。

 

腎臓は「恐・驚」で人はあまりに恐怖を感じたとき、

知らないうちに失禁したり、時には髪が」一日で白くなったりします。

尿や血液という体液のめぐりは腎臓の機能、恐れの感情と大いに関わってきます。

また、腎臓の働きが低下し中枢神経に至る経路に支障がおよび

不安神経症やうつ病、化学物質過敏症、高所恐怖症などを起こしてしまいます。

 

肺は「悲・憂」の感情で「ため息をつく」という表現がぴったりです。

悲しみにくれた人や憂いを帯びた人は、肩を丸め、

胸をかばうように背中が丸まった姿勢をします。

その姿勢では、呼吸も深いものが出来なくなります。

いずれの感情もそれ自体が悪いものではありませんが。

正常な感情も自然の移り変わりと同じように自然と変化し、

出すこと自体は病気になるとは言えません。

 

 

現在、セドナ整骨院グループでは私達と一緒に働いてくれる仲間を募集しております。

鍼灸師・按摩マッサージ師・柔道整復師・アロマセラピスト・エステシャンなどが活躍中!

未経験者可

興味がある方はぜひご連絡ください!

セドナ整骨院グループ 求人情報

内臓と感情のつながり

2018.10.15 | Category: 東洋医学

こんにちは!セドナ整骨院の今田です。

 

「肝が縮む」「腑に落ちない」「胸が塞ぐ」など、

身体で感情を表す慣用句が多くあります。

このような身体に関わる表現の仕方は世界各国にあると思いますが、

中国の場合、精神や感情の状態を内蔵の働きに結びつけています。

 

「黄帝内経」には、その中国の考え方の原型が記されており、

物事を恐れ、あれこれと思いをめぐらせていては、精神的にダメージを被ると注意を促し、

悲しんだりする気持ちが度を過ぎると、その感情が臓器に影響をおよぼし、生命を失う事になると警告しています。

 

そして、その上で五臓と感情の関係について書かれています。

 

人の情の動きを理論的に整理し、7つに分類しました。

「喜・怒・憂・思・悲・恐・驚」の七情と呼ばれています。

 

五臓との関係を見るうえで

憂いは悲しみに関係し、恐れは驚きとも重なるので

「喜、思、恐・驚、怒、悲・憂」の五志にまとめています。

 

心臓が「喜」

脾臓が「思」

腎臓が「恐・驚」

肝臓が「怒」

肺が「悲・憂」

に相当します。

 

競馬の万馬券や宝くじが当たって、心臓発作で死ぬ人が時折いますが、

これは喜びの感情が極まって心臓をがいしたから、とも言えます。

次回も引き続き、内臓と感情のつながりについてお話しますね。

 

 

 

現在、セドナ整骨院グループでは私達と一緒に働いてくれる仲間を募集しております。

鍼灸師・按摩マッサージ師・柔道整復師・アロマセラピスト・エステシャンなどが活躍中!

未経験者可

興味がある方はぜひご連絡ください!

セドナ整骨院グループ 求人情報

プレゼンテーションを聴いて

2018.10.13 | Category: セドナ整骨院

こんにちは!セドナ整骨院の今田です。

先日、真継社長のプレゼンを社員みんなで聴きに行きました。

 

真継社長の人生理念から社員に対しての想いを

30分間の長いようで短い時間で直接聴くことができた貴重な時間でした。

 

自分が何故セドナ整骨院で働いているのか、

そもそも何故この仕事をしているのか

原点に戻って自分がどうしたいのかを考えることも出来ました。

 

これからもっと多くの方に、真継社長の、セドナ整骨院の想いを伝えていきたいと思います。

 

真継社長、お疲れ様でした。

 

現在、セドナ整骨院グループでは私達と一緒に働いてくれる仲間を募集しております。

鍼灸師・按摩マッサージ師・柔道整復師・アロマセラピスト・エステシャンなどが活躍中!

未経験者可

興味がある方はぜひご連絡ください!

セドナ整骨院グループ 求人情報

現代医学と東洋医学の融合

2018.10.12 | Category: 東洋医学

こんにちは!セドナ整骨院の今田です。

 

前回は、東洋医学の「未病」についてお話しました。

東洋医学と現代(西洋)医学の大きな違いが、

「予防医学」と「対症療法」になります。

 

東洋医学では「未病」、病気になってから治すのではなく、未病のうちに治すという

予防医学的な考え方になります。

 

現代(西洋)医学では、薬や外科手術により、病気そのものを治す

「対症療法」になります。

現代医学の利点として、病気を細胞レベルまで細かく分析し、

患部だけを治すことが可能です。

 

また、外科手術により、病気になった臓器を切除することがあります。

これは「生命活動に必要かそうでないか」の基準で行われることがあります。

 

よく考えてみると、それぞれ役割があって身体に存在しているのに、

必要かそうでないかと判断されるのも、少しおかしいように感じます。

 

ですから、できるだけ臓器を生かしたい、と思います。

 

現代医学を否定しているわけではなく両方に現代医学にも多くのメリットがあります。

ですが当院に来院される患者さんはお薬や外科手術は極力避けたいという方がほとんどです。

 

だからこそ、東洋医学の「予防医学」でできるだけ病気になるリスクを下げていくことが

必要になってくるのではないでしょうか?

 

 

現代医学と東洋医学のメリットを生かし、総体的に身体や健康について考えること、

それがこれから必要になってくるのではないか、と思います。

 

 

 

現在、セドナ整骨院グループでは私達と一緒に働いてくれる仲間を募集しております。

鍼灸師・按摩マッサージ師・柔道整復師・アロマセラピスト・エステシャンなどが活躍中!

未経験者可

興味がある方はぜひご連絡ください!

セドナ整骨院グループ 求人情報

当院のスケジュール

アクセス情報

所在地

〒285-0858
千葉県佐倉市ユーカリが丘4-3 ユーカリが丘・ジョイナード1F

休診日

水曜日・祝祭日

ご予約について

予約優先制

駐車場

無料立体駐車場あり